SSブログ

ブライスって、どうやって買うの?と調べた時のこと。 [ブライス]

思い起こせば、何年前だったか、思い出せないくらい前でした。

お友達が引っ越しの時、品物を整理して大切なモノを数点おくってくれました。

 

ウェッジウッド・ブループラム のお皿、フェイラーのスポーツタオル、ブライスさん2体。

 他は忘れてしまったけど、コレクションのお裾分けだったんです。

輸送箱に入ったブライスさん達は少しマニアックな空気を醸し出していました。

時々出しては、また箱にしまい輸送箱に入れ いつも身近なクロゼットの中に。

お友達は、他のドールも持っていてビジュアル系とでも表現したらよいのか美しいドールの写真を撮っていました。

私は、ブライスという名前を知ったものの、何年かはそれ以上増やす事はありませんでした。

ブライスには、ネオブライス・ミディブライス・プチブライスといった大きさ違いの種類があること。

輸送箱.JPG

 1972年アメリカのケナー社で発売されたものを

ヴィンテージ、それに対して今作られているのはレプリカという

言い方もあること。(これらはネオブライスのサイズ)

・・・・・・なにもしらないままでした。 

 

← 本体が入っている可愛い箱の後ろに置いた

  茶色い段ボール箱が輸送箱。この子はミディブライス。

 

ある日、ブライスの画像をPCでみて、カスタムブライスを

見た時、そのあまりの可愛さに驚きました。

 

カスタムしてみたい、でも大切な贈り物のブラちゃんは削れない・・・・・・「ブライス」は、どこで買えるのだろう?

そこからブライスについて調べたりヤフオクに手を出すことになり、カスタムしなくても可愛いことに気づき

いろいろな楽しみ方を知り、知らない間に数が増えていく事になりました。 

そしてラッキーなことに、保護者会でお隣になった方の待ち受けがブライスで、思わず話しかけて

ブライスの師匠にも巡り会ったのです。

たくさんにことを運んでくれるブライスさん、なぜその辺に売っていないかは

ブライスビギナー向け徹底攻略サイト☆ *はじめてのブライス購入

というサイトがとても分かりやすいです。 つづく


初めての和裁・・・ブライス用 [手芸]

DSC01312.jpg

着物を作ってみようと思い立ちました。

ストレスが溜まると何かを作りたくなります。 

まずは you tube の 「第77回 紙で着物を作ろう」 

(呉服屋さんが作っている番組)で、着物の構造に納得。

DSC01301.jpg 

 次に「和のドール・コーディネイトレシピ」という本を参考にいざ・・・・・

やさしいような難しいような、作るのが好きといっても

なんせ和裁洋裁は家庭科だけで、形になるだけでもバンザイです。 

DSC01321.jpg

足袋と草履は市販のモノ(オビツ製作所 足袋・草履セット) 

良く出来ています。

DSC01297.jpg 

帯と同じ生地で髪飾りのつまみ細工にも挑戦しました。

下手だけど仕組みは理解しました。 

 本の通りだと おくみ といわれる部分が初めから

一体化し、お端折りも縫ってあり、帯も作り帯です。

帯を結んで遊ぶのが好きなので

長い帯で「着付け」をしたいし、反物から作ってみたい。

六分の一の反物なんて、ないかな。 

DSC01306.jpg

作れるとは思っていなかったお着物、

なんとか着せられて嬉しいです。 


Windows XP 救出作戦 [生活]

 
横浜の会社だった工人舎も今や韓国の企業の傘下らしいですが、
いろんな媒体が使える白くて小さくて可愛い工人舎PCちゃん。
 
WindowsXPは一応のサポートが終わっているとのことで、 
 ネットにはつなげない・・・・・と思っていました。
 
この雑誌には、Windows10を買ってOSを入れ替える方法と、
お金をかけずに「ウブントゥ」という無料のOSをインストールする方法が
紹介されていました。
 
DSC01286.jpg
日経PC21 3月号 
 
いつも使っているPCではないので、無料にこしたことはない。
「ウブントゥ」に挑戦。 
雑誌には丁寧に、インスト-ル可能なPCの状態が
説明されていました。 
 
 64ビットCPU搭載モデルかCore2Duo以降のインテル製CPUなら
 問題なし。 
 工人ちゃんは32ビット
 ならばCPUがPAE対応かどうか・・・対応
 
 工人ちゃん、インストール可能です。
 
付録のDVDでウブントゥが作動できるかお試しし作動可能なら
いざインストール。
 
DSC01289.jpg
 
雑誌をみながらすすめていき、 
最後に、32ビットには日本語リミックス版が提供されていないそうで
言語サポートをインストール・・・・・・・
ほぼ上手くいったといえるのかもしれませんが、
 
困っているのは、 
ブラウザのfire fox が日本語になりません。
無線LANなら繋がるけれどWiMAXは駄目です。
 
PC側の設定?それは、どこからすればいいのかなあ。
fire foxはインスト-ルしなおせば日本版になるのかな?
と、まだまだ課題ありです。
 
立ち上げた時にXPを選べばXPも使えるので
今までのソフトも使えます。 
 
世の中の進化に伴って気に入っていたモノが使えなくなります。
白くて小さくて可愛い工人ちゃん、買った時はDVDをいれて
通信の勉強をしていました。持ち歩くのにも便利でした。
デコ電が流行っていて、ガラ系にたくさん飾りをつけていたし
このPCも買ったときの表面の保護用透明カバーをとらずに
キラキラを全面につけていました。 なんだか懐かしいです。
 

AMAZON fire TV STICK [生活]

寝室にアップルテレビをつけたけれどアップルではニコ動が見られないので

(新型は可能らしい・・・・・)

DSC01270.jpg

リビングのテレビにはアマゾンファイヤーテレビをつけました。

WiMAXも役に立つしアマゾンプレミアム会員でもあり、投資しても良いかなと。 

早くに気がつけば会員価格で、とても安く買えたらしいです。残念

DSC01266.jpg

テレビのHDMI ポートにスティックを直接挿して、そこから電源も繋ぎます。

アップルテレビはHDMIと本体を繋ぐコードを用意しなければならず

ファイヤーテレビの方が簡単でした。 アマゾンで買ったので既に登録済み。 

DSC01280.jpg 

一人になったら大きなテレビでスケートをみます。 

DSC01259.jpg 

録画を忘れても、これで安心です。 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。