SSブログ

♪ 今週末 ♪ [生活]

金曜日、家族全員が遅かったので、自分のPC前でビールとおつまみを用意。

フィギュア男子をみながら至福のひととき。これってテレビの前に行った方が大画面で見られると途中で気づきました。

 DSC00297.jpg

最近の自慢はサンドイッチがうまく切れるようになった事。

パンに具を挟んだらラップに包んで冷蔵庫でねかせてから、ラップごと切ります。

「 料理の基本練習帳 」小田真規子さんの本に書いてありました。

 

s-DSC09975.jpg

 土曜日は朝からネットで何度も羽生選手の演技拝見。解説は日本語・英語・中国語といろいろです。

投げ込まれるぬいぐるみが(本物か?)あやしく思えてしまうのはわたしだけでしょうか・・・・・・

フィギュアスケートはながらでは見られません。

周囲に人がいないときは一緒に踊ります。(気持ちで) 

 昨日のフリーは番組を夕食時に最初から見ていたので、

最後のグループが始まる頃には食事が終わり、私は酔っ払っていました。

そしてすでに周囲にだれもいませんでした。

酔っ払いの母を捨てないでくれ・・・・・・・・

これからネットで昨日の試合を復習しようと思います。

DSC00172.jpg

休みの日はご飯ばかり作っている気がします。

日曜日の今日は1週間分のサラダも作るので特に時間がかかります。

買い物をする時、大まかに計算をして買いますが、最近は予想金額より高めです。

食料品が高くなっているように感じます。 

食品に消費税をかけるのはナシにして頂きたい。 


最近のおみやげ [生活]

DSC00134.jpg前回温泉に行った時、三島大社で開催していた陶器市でかった雛人形と箸置き(ナイフ・フォークにも対応)

知ったこと・・・・・・・陶器市はねぎってOK.雛は丸顔の物を一番可愛いよ、と薦められたが、わたしは醤油顔が好き。 

 DSC00152.jpg

 

長い箸置きは、ナイフ・フォークや箸の先を置くのには不安定。横置きして上に箸をのっけてしまう使い方が一番良いようです。

陶器市、我が家の方でも時々大きな公園で開催あります。

でも旅先で行くから楽しいのだと思う。

こうして3年前、苦労して片付けたのに物が増えていく。

s-DSC00039.jpg

 殿が秋田に行き買っ

てきたお土産は、

チーズケーキ、「八甲田」

同僚が奥さんに頼まれたので一緒にかってみたそう。

鯖缶、これは缶がしゃれていたから買ったそう。

後日、近所の生協に売っているのを発見。

それも生協の方が安く、秋田産ではない缶もあった。

チーズケーキは一つずつパックになっていて、

切る必要はなく濃厚なチーズケーキ。

DSC00160.jpg
 缶のお酒は、とっくにごちそうさま。もちろんおいしかったと思うけれど細かいことは忘れてしまいました。魚がどちらかというと苦手なので鯖缶を出すタイミングがわからない。 主婦としては、どうかと思う。意識してお魚料理を混ぜるようにしているのだけど・・・・・・・[猫]

 


ブライスさん入手 [ブライス]

クロネコヤマトの宅急便屋さんがきました。[わーい(嬉しい顔)]

DSC00240.jpg

ブライスさんを頼むのは「アニバーサリー」

(発売何周年記念といったような特別な時)

だけにしようと思っていたのに、予定外で購入。

他の方の写真をみて欲しくなる事もあるものの、

人気のある子は、すぐに売り切れ。

今回うちにやってきた、ショップ限定ドールネオブライス

「ブリング・ブリング・パーティー・ファー」 も気になっていて在庫があるお店をみつけては悩んで悩んで、結局は頼んでしまいました。

ブライスさん、人気が高い物は抽選だったり、並ばないと買えなかったりと事情がわからないと

なかなか手に入りません。ヤフオクという手もありますが・・・・・オークションなので値段は変動。

DSC00253.jpg 抽選に申し込んでもなかなか当たりません。

ジュニームーンの通販では抽選前に入金することになって

いるのでクレジットカードから一度出金、はずれたらお金が

そのまま通帳にもどってきます。

ブライスさんは輸送箱とよばれている段ボールに入って

きます。箱にはいろいろな番号がかかれています。 

DSC00255.jpgちらり

 

ここから出すと透明な包み紙にくるまれた化粧箱が登場、

 

DSC00254.jpg

 

   出てきたブリング・ブリング・パーティ・ファー さん、レースのワンピースをきてパーティにウキウキでかけるというストーリー、

   輸送箱の中から出てきた化粧箱の中のブライスさんは、怖い顔にみえますが、ブライスファンのブログにUPされた写真は、

  可愛いです。この続きが結構手間がかかるので、今日は、ここまで。 

  箱をあけて台紙からブラさんをはずし、箱を悩んで捨てられずに、後日、家族の目を盗んで箱を物置にいれにいきます。 

 

            サフィねえさん ガン見状態・・・・・・
DSC00264.jpgDSC00281.jpg

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一部?では箱を開けることを「まつり」とおっしゃるかたもいらっしゃいますし
家にドールが来ることを「お迎えする」というようです。
ブライスさん好きというより、ドール好きの方々の世界の言い方でしょうか。 
 
DSC00277.jpg
 

 

 ピンク髪のブラさんは、プリマドーリサフィさんをカスタムしたサフィさんです。眉を描きました。元のブライスさんには、どの子にも眉はありません。髪はボアのウィッグをかぶってみました。この髪ならパンクなファッションも似合うかもしれません。今回、写真を撮っていて気づきました。自分でも忘れている小物や服がありました。せっせと遊ぼう。
 
 

 


最近のつくりもの [手芸]

とりあえず流行のゴム編み、完成しても何に使ったらよいのかわからない。

ブレスになるように留め具用のプラスチックのフックが付いてましたが・・・・・・・

DSC00237.jpg     s-DSC09777.jpg

お古のネクタイを使って発泡スチロールの球を包みネックレス。軽くて肩が凝らないと

去年、お友達が見せてくれたので、いつか作ろうと思っていた。作り方は適当に。

間に木のビーズを通すつもりがネクタイの端を太くしてしまい、通らなかった。 

s-DSC09757.jpg    DSC00234.jpg 

 最新版はサンキャッチャー、お友達と一緒に、講習会。先生に時々作って教えていただきながら

ゆったりと楽しく制作。おしゃべりしながらパーツの色を選ぶのも楽しい。

家では、あちらこちらにつるしてみて、きれいに反射するところを模索中。 なかなかみつからない。 

DSC00235.JPG我が家に日差しはないのか[exclamation]   そして、 

 いままで憧れていた陶芸、チャンスがまわってきた。

サークルといった形態で長くやっていらっしゃるグループと

お近づきになる機会に恵まれた。出来るかな、続くかな。 

s-DSC09765.jpg

 


山あいの宿 [温泉]

今回は、私の肋骨快気祝い(まだ完璧ではありません)との事で

「中伊豆の静かな隠れ宿、船原温泉山あいの宿 うえだ 」

我が家のジャンル分けでは予約の取りにくい旅館です。7部屋のみで、広い敷地にあります。

駅からの送迎はありません。たまたまかもしれませんが、お客さんは皆様大人のご夫婦でした。

DSC00093.jpg お風呂は大浴場の他に予約で入れるお風呂が

3カ所ありました。

←ここも貸し切りの広い露天風呂。

山の中の裸天国、お湯はぬるいですが

岩でしきってある暖かめの浴槽もありました。

 「時忘れ」と銘うった宿とは反して

予約の時間にしばられちょっと苦痛かなと思いましたが、2回目の予約はあとから電話ですんなりと取れました。

予約は1カ所2回まで、一回40分とのこと。

DSC00113.jpg

 今回は近めなので荷物も手抜きで余分なものは

持っていかず。しかし、アメニティグッズもシンプルで

化粧水などはありません。浴衣時の足袋は有料の

ようでした。 ちょっと後悔。

部屋は広く、3カ所もお花が生けられ、

造り込んだ庭も見えて、すがすがしい宿でした。

少ない人数で切り盛りしている感じで庭や建物の由緒もお聞きしたかったけれどきく事はできませんでした。

DSC00074.jpg 静岡なので、帰りにウナギ・・・・・・

いつもの所は辞めて他の行列店に行きましたが、同じように

高額なのに「ファストフード感」、私は、もう行きたくありません。

静岡県は水がきれいで街の中を川や水路が通っていて、素敵なところです。

うなぎやさんからの帰り住宅街の中の川の整備された杭の上を歩いたり、

三島大社で陶器市をみたりしました。

かけがえのない普通の幸せを満喫しました。 

以前行ったうなぎ屋さんは、相変わらず外で人が待っていて、

中国からのお客さんもいらしたようでした。 

 

DSC00073.jpg

小田原にも寄りました。一時は通りに人がへって寂しくなった気がしましたが、

地下街が整備され、また活気がありました。

今回は干物は買わず、守屋のあんパンも買わず 帰ってきました。

静岡から担いでいる日本酒と陶器市で買ったお雛さまと箸置きが

重かったのです。

                     ☆☆☆ 

この旅行のために「プチブライス」を買いました。

持ち運びに便利だし、カスタムもしてみたかったのです。

まずリサイクル品を買ったところ腰が割れていました。

結局、ネットで新しい物を買うことにして、ペアで2体、

この黒地の洋服を着ている子は、そのお店では最後の品。

そして私が買った後、残りのピンク地の服の子は値上げしていました。これが、「商い」というもの・・・・・かな。 

                           温泉は今回もあっさり系でした。 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。